例えば最近、水道民営化がついに参院委員会で可決されました。このニュースを池上彰が解説する際は、明らかに民営化は悪い事という立場の発言が多くありした。
確かに海外の水道民営化事業ではほとんどが、民営化した直後に水道料金が跳ね上がる事が多く、国民のデモや暴動に繋がる可能性が非常に大きいそうです。ですが、終始民営化反対の解説をするのは良くないのではないかなと感じました。
ただもう少し深く考えるとニュースは誰にでも分かりやすく解説するという事を優先すると、公平な解説するよりも分かりやすくなるのではないかと感じました。
このように何かを勉強する時にも、100%鵜呑みにしないように心掛けたいと思います。
業務部 森川